世界大百科事典(旧版)内の村上満信の言及
【村上氏】より
…以後村上氏は信濃の有力国人として成長した。1400年(応永7)村上満信は,信濃国守護として善光寺(現,長野市)に入った小笠原長秀によってその支配地を侵略されようとした。このため満信は信濃国人を糾合して守護使の入部を拒み,大塔(おおとう)(現,長野市篠ノ井)の地で守護軍を破った。…
※「村上満信」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...