《杢政談》(読み)もくせいだん

世界大百科事典(旧版)内の《杢政談》の言及

【日暮硯】より

…筆者,制作年代不詳。別名《鳥籠の山彦》《杢政談》。倹約奨励,綱紀粛正,半知借上廃止,月割貢納制実施,先納年貢分切捨て,未進年貢分免除などにより藩財政再建に大成功したという内容。…

※「《杢政談》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む