東京五輪談合事件

共同通信ニュース用語解説 「東京五輪談合事件」の解説

東京五輪談合事件

東京五輪・パラリンピックの大会運営事業で受注調整を行ったとして、東京地検特捜部は独禁法違反の罪で電通グループや東急エージェンシーなど法人6社を起訴、個人では大会組織委員会大会運営局の元次長ら4人を逮捕・起訴し、3人を在宅起訴した。元次長は一審有罪が確定する一方、昨年罰金刑を言い渡された博報堂とイベント制作会社のセレスポはいずれも控訴している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む