ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「東京電気化学工業」の意味・わかりやすい解説
東京電気化学工業
とうきょうでんきかがくこうぎょう
「TDK」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
「TDK」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…世界一のフェライト,磁気テープメーカー。前身の東京電気化学工業(株)は,日本で発明された磁性材料フェライトの工業化を目的に1935年設立された。同社の主力製品は,昭和30年代までラジオ・テレビ用のフェライト製品であったが,40年代にはオーディオテープ,50年代にはビデオテープが加わった。…
※「東京電気化学工業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」