東大沼(読み)ひがしおおぬま

世界大百科事典(旧版)内の東大沼の言及

【大沼】より

…1905年から北海道庁の庁立公園に指定されたためによく自然が守られ,公園施設も整備されてきた全国でも古い歴史をもつ自然公園である。探勝の根拠地は南大沼や東大沼などで,南大沼地区は函館本線大沼公園駅に近く,古くから茶屋,みやげ店などが置かれ,函館市民の奥座敷として親しまれてきた。小沼北岸の山水(さんすい)温泉(単純泉,39℃)付近にも旅館,ユースホステルなどの宿泊施設が整い,ゴルフ場もある保養地として発展しているが,一方,沼への排水による汚染が問題となっている。…

※「東大沼」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む