松井譲屋(読み)まついじょうおく

世界大百科事典(旧版)内の松井譲屋の言及

【浮れ草】より

…端唄(はうた),小唄の詞章集。松井譲屋編。江戸後期の京都・大坂の俗曲を収録したもので,1822年(文政5)に筆写本として成立した。…

※「松井譲屋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」