世界大百科事典(旧版)内の松茸市の言及
【マツタケ(松茸)】より
…産地としては古くから京都周辺が知られ,江戸初期にはとくに洛西(らくせい)竜安寺山のものがよいとされていた。マツタケの季節になると,京都では高倉通錦下ル,大坂では天満(てんま)に松茸市が立った。後者は,北方の能勢山地や丹波などからの入荷が多く,かなりの距離を運んでくるため,市は夜に開かれていた。…
※「松茸市」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...