世界大百科事典(旧版)内の板おもりの言及
【釣り】より
…ねらう魚に応じて形と大小を選ぶ。おもりは鉛でつくられたものが主体で,手でちぎって重さを調節できる板おもりから,棒型,角型,球型,ナス型などがある(図e)。重さも,日本では1号が3g前後見当となっている。…
※「板おもり」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...