枝毛防止剤(読み)えだげぼうしざい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「枝毛防止剤」の意味・わかりやすい解説

枝毛防止剤
えだげぼうしざい

枝毛コート剤ともいわれ,枝毛の進行を防ぐためのトリートメント剤。高分子シリコンなどが主成分で,髪の毛の1本1本を薄い皮膜で覆って,枝毛が裂けるのを防ぐ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む