世界大百科事典(旧版)内の染毛料の言及
【酸化染料】より
… 酸化染料は日光や洗濯などに対する堅牢度は高いが,欠点は色が鮮明でないことで,また酸化の過程で繊維が緑変したり脆化(ぜいか)することがある。酸化染料の他の用途としては染毛料がある。白髪染めは,おもにp‐フェニレンジアミンを用い,これにデンプン,トラガカントゴムなどの添加剤を加え,酸化には過酸化水素水を用いる。…
※「染毛料」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...