世界大百科事典(旧版)内の柿元ダムの言及
【南部[町]】より
…柳島地区にはプラスチック,自動車部品の工場が立地する。北東の天子ヶ岳に発する佐野川中流の柿元ダムには,ダム湖の天子湖および佐野川発電所(最大出力5800kW)がある。西の十枚山のふもとに船山温泉(含硫黄放射能泉,27℃),十枚荘温泉(放射能泉,22℃)が湧く。…
※「柿元ダム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...