核力の到達範囲(読み)かくりょくのとうたつはんい

世界大百科事典(旧版)内の核力の到達範囲の言及

【核力】より

…たとえば核力は短距離では強い力だが,ある距離以上離れると急激に弱くなり,ほとんど0になってしまう。35年湯川秀樹は,核力は重量子と名づけた粒子の交換によって起こるとし,核力の到達範囲から推定してその粒子の質量は電子の200倍程度であると予言,48年実際にそのような粒子が発見された。今日π中間子と呼ばれるものである(中間子)。…

※「核力の到達範囲」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む