世界大百科事典(旧版)内の根場の言及
【西湖】より
…自然の排水河川はないが,湖面標高が約70m低い河口湖に導水トンネルがつくられ,落差を利用した西湖発電所(1919完成)がある。東岸の西湖,西岸の根場(ねんば)の集落は,1966年9月の台風による山崩れで壊滅的な被害を受けたが,その後青木ヶ原の一角を切り開いて集団移転し,民宿村を営んでいる。【横田 忠夫】。…
※「根場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...