根栽型(読み)こんさいがた

世界大百科事典(旧版)内の根栽型の言及

【焼畑】より

…また現在では熱帯地域を中心に,焼畑による森林の破壊が大きな環境問題の一つになっている。 ところで世界の焼畑は,その経営方式の文化生態学的特色からみて,大きく〈根栽型〉と〈雑穀栽培型〉の二つの類型に区分することができる。根栽型というのは,主として東南アジアの熱帯森林地帯に起源したタロイモ,ヤムイモ,バナナ,ココヤシ,サトウキビなどの栄養繁殖作物を主作物とし,おもに掘棒を用いる農耕で,その典型的なものは現在ではオセアニアや西アフリカの熱帯森林に分布している。…

※「根栽型」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む