梅ヶ島金山(読み)うめがしまきんざん

世界大百科事典(旧版)内の梅ヶ島金山の言及

【梅ヶ島[温泉]】より

…安倍川の上流,八紘(はつこう)嶺の南麓に位置し,静岡からバスで約2時間山道を奥に入る不便な地である。戦国期には甲斐武田氏の隠し湯と伝えられ,江戸時代は付近の梅ヶ島(安倍)金山が栄えていたため,黄金(こがね)湯とも呼ばれた。南アルプスが近くに見え,北東方の安倍峠を越えると山梨県身延へ通じる。…

※「梅ヶ島金山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android