世界大百科事典(旧版)内の《森はざわめく》の言及
【金炳勲】より
…創作の功績により金日成賞を獲得,若い世代に人気のある作家として執筆に専念。代表作に千里馬(チヨンリマ)時代の新しい人間像を描いた短編《道づれ》(1960)のほか,抗日武装闘争を内容とする長編《森はざわめく》(1965),《燃える季節》(1970)など。【金 学 烈】。…
※「《森はざわめく》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...