世界大百科事典(旧版)内の森林測候所の言及
【治山】より
…この事業は36年まで続いた。この間の前半には荒廃山地の復旧工事のほか,全国各地方の山地に森林測候所を設置して,山地の降雨状況を把握すること,および山地の原野に対して臨時の経費をもって大造林を実行している。第2期の治水事業は37年から47年まで実行した。…
※「森林測候所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...