棲み分けの理論(読み)すみわけのりろん

世界大百科事典(旧版)内の棲み分けの理論の言及

【今西錦司】より

…京都大学および岐阜大学名誉教授。早くから登山に親しみ,山岳の自然誌的研究を進める中で,生物社会の空間的構造に着目し,カゲロウの分布の生態学的研究から導いた〈種社会〉の概念を基盤とした,生物社会の認識論ともいうべき〈棲み分けの理論〉を提唱し,これに基づき,淘汰によらない独自の進化学説を提唱した。後に,生物社会の成立の歴史的側面に関心を広げ,都井岬の半野生馬,野生ニホンザルなどの社会の研究から,人類の社会進化の研究分野を開拓し,これらの研究グループを組織するとともに,財団法人日本モンキーセンター,京都大学霊長類研究所の設立に貢献した。…

※「棲み分けの理論」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android