世界大百科事典(旧版)内の植生穴工の言及
【緑化工】より
…播種工では種子,肥料,土に水を加えて機械で施工面に吹き付ける吹付工,多量の水を用いて機械で散布する散布工,種子,肥料などを紙や布などに付着させてマット状または帯状にしたものを施工面に張り付ける植生マット工,植生帯工,種子,肥料,土を細長い袋に詰めたものを施工面に溝を掘り張り付ける植生袋工,土やピートでつくった平盤の表面の凹部に種子を装着して施工面に張り付ける植生盤工などがあり,とくに斜面の緑化に効果が大きい。岩壁など硬い斜面にも,機械で小穴を点々とあけて,そこに土と肥料を入れて播種または植栽する植生穴工があり,また網を施工面に張った上に吹き付ける工法,吹付材料中に展着物質を入れて吹き付ける工法がある。植栽工は施工面の土壌状態が良好な場合に行われる。…
※「植生穴工」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」