楽天会(読み)らくてんかい

世界大百科事典(旧版)内の楽天会の言及

【渋谷天外】より

…本名は渋谷(しぶたに)一雄。喜劇団〈楽天会〉の主宰者,初代渋谷天外(1878‐1916)の子として京都で生まれ,8歳で同劇団で初舞台を踏んだ。やがて曾我廼家(そがのや)十郎(曾我廼家劇)のすすめで劇作にも手を染め,楽天会解散後は〈志賀廼家(しがのや)淡海一座〉を経て1928年に曾我廼家十吾(とおご)らと松竹家庭劇を結成した。…

※「楽天会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む