構成性酵素(読み)こうせいせいこうそ

世界大百科事典(旧版)内の構成性酵素の言及

【誘導酵素】より

…特定の物質の存在によって合成速度が増加する酵素群。生命の営む多彩な活動は多種多様な酵素によって支えられている。酵素の中でも生命の維持につねに必要なものは構成性constitutive酵素と呼ばれ,つねに一定量合成されている。これに対して環境条件の変化に応じて合成量が著しく変化する一群の酵素があり,これを誘導酵素という。例えば大腸菌の場合,ラクトース(乳糖)を炭素源として利用するために,ラクトースを細胞内にひき入れる透過酵素(ペルミアーゼpermease)やラクトースを分解してガラクトースとグルコース(ブドウ糖)にする酵素(β‐ガラクトシダーゼ)が必要である。…

※「構成性酵素」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む