様者(読み)ためしもの

世界大百科事典(旧版)内の様者の言及

【様斬】より

…江戸時代,人を実際に斬って刀剣の利鈍をためしたこと。様者(ためしもの)ともいう。将軍の佩刀(はいとう)の場合,死罪の刑に処せられた者の死体を用い,牢屋内の様場(ためしば)において執り行った。…

※「様者」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」