樋守(読み)ひもり

世界大百科事典(旧版)内の樋守の言及

【池守】より

…河内の狭山池では,近世初期の再興に下奉行として派遣された田中氏が,工事完了後現地に残されて池守に任命され,近世を通じて世襲した。池守は下役の樋守を指揮して池の管理,池水の分配を行い,役米を水下の村々から徴収した。また,水利組織の下級役職者として水門の開閉を担当する役を池守ということも多い。…

※「樋守」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android