世界大百科事典(旧版)内の横ずれ断層運動の言及
【地割れ】より
…この場合は地割れを境にして,地表に上下または横ずれの食違いが現れる。横ずれ断層運動を反映した地割れはしばしば雁行状に並んで生じ,その配列から地下の運動を推定することができる。【垣見 俊弘】。…
※「横ずれ断層運動」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...