横尾歌舞伎

デジタル大辞泉プラス 「横尾歌舞伎」の解説

横尾歌舞伎

静岡県浜松市で行われる地歌舞伎。寛政年間(1789年~1801年)にはすでに盛んだったという記録が残る。静岡県指定無形文化財。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の横尾歌舞伎の言及

【地芝居】より

… 現在も地芝居の上演が見られる代表例を若干挙げると,次のとおりである。山形県酒田市黒森(黒森歌舞伎),同県温海町山五十川(やまいらがわ),福島県檜枝岐(ひのえまた)村(檜枝岐歌舞伎),栃木県葛生(くずう)町(牧歌舞伎),埼玉県小鹿野町,静岡県引佐(いなさ)町(横尾歌舞伎),長野県大鹿村,愛知県小原村,岐阜県下呂町(鳳凰座村芝居),同県加子母(かしも)村,滋賀県長浜市(曳山祭),香川県小豆島(肥土山,中山),岡山県奈義町(横仙歌舞伎)。【景山 正隆】。…

※「横尾歌舞伎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android