世界大百科事典(旧版)内の横浜鉄道の言及
【横浜線】より
…東海道本線東神奈川駅から中央本線八王子駅に至る42.6kmのJR東日本線。横浜鉄道の手により建設され,1908年9月全線開業した。明治20年代末期,八王子は長野,山梨,静岡各県等からの物資,とくに絹織物の集散地として発展しており,また横浜市場から供給される肥料,石油等の消費地ともなっていた。…
※「横浜鉄道」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...