世界大百科事典(旧版)内の横走茎の言及
【地下茎】より
…塊茎や鱗茎が茎の変形であることは芽を備えていることからわかる。地中を長くはう横走茎も地下茎の一つであり,栄養繁殖を行うための特別の器官である。例えば,川岸近くに群生するクサソテツは直立茎からさかんに横走茎を出し,先端が直立になって地上部が出る。…
※「横走茎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...