橋の夢(読み)はしのゆめ

世界大百科事典(旧版)内の橋の夢の言及

【橋】より

…なお,駒止め橋,駒返し橋なども馬が引き返したという由来によっており,やはりあの世へいく直前に止まった場所という意識があるのだろう。 〈橋の夢〉という昔話は,夢のお告げで,橋上で幸運を得たというモティーフである。主人公は炭焼きで,夢中に仙人が現れ,橋の上に立てばよいことがあると告げられる。…

※「橋の夢」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む