世界大百科事典(旧版)内の橋本伝兵衛正数の言及
【沢口一之】より
…京都に住み,数学を教える。中国の《算学啓蒙》にある天元術を初めて理解したといわれる橋本伝兵衛正数の弟子である。沢口は,天元術を多くの人に理解させるため,当時の数学を集大成した《古今算法記》(1671)の中に解説した。…
※「橋本伝兵衛正数」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...