世界大百科事典(旧版)内の橋本佐助の言及 【輪島塗】より …加飾技法としては沈金(ちんきん)と蒔絵(まきえ)が主である。沈金の技法は享保(1716‐36)のころ館順助によって始められ,天保年間(1830‐44)には橋本佐助が蒔絵に沈金を併用した綆紗(こうさ)塗を考案した。近年では人間国宝の前大峰(まえたいほう)(1890‐1977)を生んでいる。… ※「橋本佐助」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by