デジタル大辞泉
「櫂は三年櫓は三月」の意味・読み・例文・類語
櫂は三年櫓は三月
櫂の使い方は、櫓に比べてずっとむずかしいということ。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「櫂は三年櫓は三月」の意味・読み・例文・類語
かい【櫂】 は 三年(さんねん)櫓(ろ)は三月(みつき)
- 櫓をこぐのは比較的容易に身につくが、櫂の使い方を身につけるのは困難であること。櫂の使用法が櫓よりもむずかしいことをいう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 