世界大百科事典(旧版)内の欧邏鉄糸琴の言及
【洋琴】より
…朝鮮半島へは李朝英祖(在位1724‐76)の頃中国経由で伝来したといわれる。朝鮮語では欧邏鉄糸琴とも呼ばれる。したがって,洋琴の直接の祖先は西洋のダルシマーであるが,その起源は西アジアに求められ,形状,奏法の点でイランのサントゥールが最も近い。…
※「欧邏鉄糸琴」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...