世界大百科事典(旧版)内の欽差官の言及
【欽差大臣】より
…Imperial Commissioner,High Commissionerと英訳される。ある現職についている官僚が特定の任務を帯びて臨時に皇帝から派遣されるものを欽差官といい,そのうち三品以上の大官を欽差大臣という。特に重要なのは外交問題の場合で,アヘン戦争における林則徐の例は有名である。…
※「欽差官」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...