武利ダム

デジタル大辞泉プラス 「武利ダム」の解説

武利ダム

北海道紋別郡遠軽町丸瀬布の湧別川水系武利(むり)川に建設された発電用のアスファルトコアフィルダム。堤高15.5メートル。1980年竣工。隣接する森林公園「丸瀬布いこいの森」にはキャンプ場や郷土資料館、昆虫生態館があり、夏休みなどは親子連れで賑わう。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む