歯学教育(読み)しがくきょういく

世界大百科事典(旧版)内の歯学教育の言及

【歯科】より

…各学科を専攻する人たちによってそれぞれの学会が組織され,それぞれの研究の進歩発展のための活動が行われている。 歯学教育は大学歯学部,歯科大学で行われるが,修業年限は6年で進学課程2年,専門課程4年である。進学課程は他の学部の教養課程と同様であるが,大学によっては基礎歯学の教科の一部がここに含まれているところがある。…

※「歯学教育」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む