歴史協会(読み)れきしきょうかい

世界大百科事典(旧版)内の歴史協会の言及

【地方史】より

…近代的国民国家が成立する以前の旧ヨーロッパでは,自立的に政治権力を行使する諸侯や都市の自己確認の営みとして,君侯家門の正史や都市の年代記が作成され,それが伝統的地方史の潮流をかたちづくっていた。18世紀後半以来,啓蒙主義の影響下に,教養ある市民の郷土社会改善運動の一環として郷土史への新しい関心が生じ,市民的研究サークルとして〈歴史協会〉が各地に設立される。19世紀前半になると,とくにドイツではロマン主義思潮が国民の歴史意識を覚醒させたことにより,地方史への関心は一気に高まり,世紀末までにはすべての領邦と主要都市に歴史協会が組織された。…

※「歴史協会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む