比出力(読み)ひしゅつりょく

世界大百科事典(旧版)内の比出力の言及

【商船】より

… 船舶による輸送,ことに貨物輸送の特徴は,他の輸送手段と比較した場合に輸送コストの低さにあるが,これは海上輸送手段の輸送効率の高さによるものである。この特徴を見るために各種の輸送機関の比出力を比較したものを図1に示してある。比出力というのは輸送機関の所要動力HPを全重量Wと速力Vの積で割った値であり,これは輸送効率の逆数である。…

【ロケット】より

…すなわち,一次エネルギー源も運動量の担い手としての推進材も,ともに加速に適した形態に変換や変性されるのがふつうである。 ロケットは基本特性の違いから,大きく比推力型と比出力型とに分類される。比推力型ロケットの代表例は,化学燃料を用いるふつうのロケットで,化学ロケットの名で呼ばれているものである。…

※「比出力」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む