世界大百科事典(旧版)内の水取氏の言及
【主水司】より
…後宮には水司,春宮坊には主漿署もある。令制以前には伴造の水取(もいとり)氏などと部民の水取部がある。水部は水取氏や鴨氏などの負名氏(なおいのうじ)から任じられた。…
※「水取氏」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...