決定性アルゴリズム(読み)けっていせいあるごりずむ

世界大百科事典(旧版)内の決定性アルゴリズムの言及

【アルゴリズム】より

…なおこの問題をニューロコンピューターに解かせることも提案されているが,本質的に〈学習に基づく近似解法〉であり,都市数が大きくなると〈学習時間の爆発〉が起こるため数十都市程度しか解かれておらず,まだ実用からはほど遠い。
[非決定性アルゴリズム]
 巡回セールスマン問題に〈すべての都市をちょうど1回ずつ通過し,出発点に戻る〉という条件を追加すると,解が存在しない場合も出てくる。しかしこの条件をみたす経路(いわゆる〈ハミルトン閉路〉)が存在するかどうかは,次のような方針で判定できる。…

※「決定性アルゴリズム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む