世界大百科事典(旧版)内の河原細工の言及
【細工】より
…江戸時代にかけて,武具や馬具,細かい調度,道具を作る職人がふつう細工とよばれ,江戸幕府も若年寄に属する細工所をもち,細工頭,細工方改役,細工所組頭などの役職を置き,こうしたものを細工に製作させた。 一方,南北朝期に入ると,〈裏無〉(草履)を所役(所)として祇園社に属し,ときに処刑された人の首を処理する〈河原細工〉が現れる(《八坂神社記録》)。〈四条河原細工丸〉あるいは単に〈細工丸〉といわれることのあったこれらの人々は,河原者とも重なっていた。…
※「河原細工」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」