世界大百科事典(旧版)内の油屋の場の言及
【伊勢音頭恋寝刃】より
…(1)歌舞伎狂言。世話物。4幕7場。近松徳三作。1796年(寛政8)7月大坂藤川八蔵座(角の芝居)初演。福岡貢を2世中山文七,油屋お紺を初世芳沢いろは。同年5月に伊勢古市の遊廓で起こった殺人事件を脚色したもので,すでに同月には同じ題材を劇化した《伊勢土産菖蒲刀(いせみやげしようぶがたな)》が伊勢松坂で演ぜられ,また,8月には本作と並行して京山下秀次郎座で奈河篤助作の《いせみやげ川崎踊拍子(かわさきおんど)》が出されている。…
※「油屋の場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」