泉涌寺版(読み)せんにゅうじばん

改訂新版 世界大百科事典 「泉涌寺版」の意味・わかりやすい解説

泉涌寺版 (せんにゅうじばん)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の泉涌寺版の言及

【寺院版】より

…用紙が純白で良質,印刷は漆黒,両面刷,冊子型を特徴とする《黒谷上人語灯録》18巻(1321)などが知られる。 泉涌(せんにゆう)寺版鎌倉時代,京都東山の泉涌寺において,律三大部73帖の宋刊本の復刻を中心に開版されたものの総称。最古のものに道玄の開版した《仏制比丘六物図》1帖(1246)がある。…

※「泉涌寺版」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android