法学教育評議会(読み)ほうがくきょういくひょうぎかい

世界大百科事典(旧版)内の法学教育評議会の言及

【インズ・オブ・コート】より

…法廷弁護士になろうとする者は,そのいずれかに所属し,一定回数会食し,資格試験に合格せねばならないが,資格取得後もそのインに属し一定の監督を受ける。しかし現在では,法廷弁護士の養成および資格試験の実施は,いわばその上部機関ともいえる法学教育評議会Council of Legal Educationが行い,さらにその上部には,資格付与の基準制定や懲戒等を含め法廷弁護士層全体を統轄する法廷弁護士連合評議会Senate of the Inns of Court and the Barがある。 インズ・オブ・コートは,イン(宿屋)という名称が示しているように,もともとは,大学のカレッジと同様,将来法曹を志す人々が国王の中央裁判所での実地研修に便利な宿屋に起居を共にして,先輩が後輩を指導したりいっしょに自学自習したことから始まるといわれており,14世紀までさかのぼることができる。…

※「法学教育評議会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android