泡沫消火剤(読み)ほうまつしょうかざい

世界大百科事典(旧版)内の泡沫消火剤の言及

【起泡剤】より

…また鉱業用としては浮遊選鉱の浮選剤として用いられ,この目的のためには,各種植物精油(パイン油,ユーカリ油,ショウノウ油),クレゾール酸,高級アルコール,ポリプロピレングリコールなどが利用される。泡沫(ほうまつ)消火剤(水系)の場合は泡の熱安定性,難燃性が重要で,ケラチン,アルブミンのようなタンパク質とともに,フッ素系界面活性剤が用いられる。 発泡剤としてプラスチック,コンクリートなどの成形時に添加するものの多くは,加熱時に窒素,二酸化炭素,アンモニア,水蒸気,酸素,水素等を発生するものである。…

※「泡沫消火剤」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む