世界大百科事典(旧版)内の浄花房証賢の言及
【清浄華院】より
…寺号,山号はない。清和天皇の勅願で円仁(えんにん)が開いた禁裏内道場に始まり,法然(ほうねん)が中興したと伝えるが,14世紀初頭の浄花房証賢(向阿(こうあ))を事実上の開山と考えるべきである。浄土宗一条派の拠点として栄え,万里小路(までのこうじ)家など,公家の帰依を得て,皇室との関係を深めた。…
※「浄花房証賢」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...