世界大百科事典(旧版)内の浦川町の言及
【佐久間[町]】より
…静岡県西部,磐田郡の町。1956年佐久間ダムの完成を契機に浦川町と佐久間,山香,城西の3村が合体して成立。人口6777(1995)。…
※「浦川町」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…静岡県西部,磐田郡の町。1956年佐久間ダムの完成を契機に浦川町と佐久間,山香,城西の3村が合体して成立。人口6777(1995)。…
※「浦川町」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...