浮動小数点コプロセッサー(読み)フドウショウスウテンコプロセッサー

デジタル大辞泉 の解説

ふどうしょうすうてん‐コプロセッサー〔フドウセウスウテン‐〕【浮動小数点コプロセッサー】

floating-point coprocessor》⇒エフ‐ピー‐ユー(FPU)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

浮動小数点コプロセッサー

浮動小数点による数値演算を行なう専用のプロセッサー。「co」は「協調」を意味する接頭辞。 386当時はCPUとは独立したチップとしてシステムに追加するようになっていたが、486以降はCPU内部にこのコプロセッサーを含むものが一般化した。この専用プロセッサーにより、グラフィックス処理などで発生する浮動小数点演算を高速に行なえるようになる。ただしワードプロセッサースプレッドシートなどの一般的なビジネスアプリケーションでは、処理のほとんどが整数演算で、浮動小数点コプロセッサーの効果は小さい

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

IT用語がわかる辞典 の解説

ふどうしょうすうてんコプロセッサー【浮動小数点コプロセッサー】

FPU

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android