世界大百科事典(旧版)内の浮岳神社の言及
【二丈[町]】より
…近年は福岡市への通勤者も増えている。銚子塚古墳(史),平安時代の伝薬師如来像など木造仏3点(いずれも重要文化財)を伝える浮岳(うきだけ)神社,平重盛ゆかりの寺でツツジとコケの名園鉄肝園で知られる竜国寺など史跡が多い。変化に富んだ海岸線は玄海国定公園に含まれる。…
※「浮岳神社」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...