世界大百科事典(旧版)内の海北海南道宣慰司の言及
【海南島】より
…五代には南漢に属し,宋は瓊州に他の4州を合併して,広南西路に隷属させ靖海軍節度使を黎母山峒に設けた。元は瓊州軍民安撫司,南寧軍,万安軍,吉陽軍を置き,海北海南道宣慰司を雷州に置き,湖広行中書省に属させた。海南島の名はこれに由来するという。…
※「海北海南道宣慰司」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...