海軍予備隊旗(読み)かいぐんよびたいき

世界大百科事典(旧版)内の海軍予備隊旗の言及

【軍艦旗】より

…イギリス海軍の軍艦旗the white ensignは白地を赤十字で四分した一隅に,国旗(Union Jack)を配した旗である。なお,青地に国旗を配したものは海軍予備隊旗the blue ensign,赤地に国旗を配したものは商船旗the red ensignである。旧ソ連海軍の軍艦旗は白地の下縁を青色で縁どり,これに赤星ならびに赤いハンマーと鎌を交差させたものを配した旗であった。…

※「海軍予備隊旗」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む